郷土料理・伝統食材部門
佳作

凍み大根の煮物

古谷 美代子さん(飯山市)

凍み大根は、寒の内に寒さを利用して作る保存食。煮るとたくさんの煮汁を含むので、田の水に困らないようにと、田植えには欠かせない煮物です。
今回、煮物に入れたむじな豆腐は大豆を使った団子で、煮物や鍋物に入れたり、茹でたり、揚げてタレにつけておやつにしてもよい。

材料

[4人分]
凍み大根 1本(丸いものは8個)
じゃがいも 400g
人参 100g
ちくわ 2本
だし汁 5カップ(煮干、昆布)
醤油 大さじ4
砂糖 大さじ4
みりん 大さじ2
酒 大さじ2
塩 ひとつまみ

【むじな豆腐材料】
大豆(乾燥) 50g
薄力粉 50g
水 35cc
揚げ油 適宜

作り方

1. 凍み大根は水につけてもどし、一口大に切ってやわらかくなるまで茹でる。
2. じゃがいもは皮をむいて、一口大に切る。人参も一口大に切る。
3. ちくわは一口大の斜め切りにする。
4. 鍋に1〜3を入れ(もどした芋がらを加えてもよい)、ひたひたになる様だし汁を入れる。
5. 4に他の調味料をすべて加えて、中火でゆっくり煮含める。
6. 煮ている間に、むじな豆腐を作る
7. むじな豆腐を鍋に加えて、5〜6分煮て火を止める。

【むじな豆腐の作り方】
1. 乾いた大豆は一昼夜水に浸してもどし、すり鉢やフードプロセッサー、ミキサーで粒が少し残るくらいにすり潰す。
2. 1に小麦粉、水を加えて混ぜ、8等分にして楕円形の団子にする
3. 2の団子を油で揚げる
 ※今回は揚げたものを煮物に入れたが、生のまま加えてもよい。茹でたり、揚げたりしたものは、きな粉をまぶしたり、タレをからめたりして、おやつにしてもよい。

ポイント

・凍み大根はしっかひもどし、茹でる
・火は中火にし、ゆっくり煮つめる。
・しっかりだし汁をとる。
・身欠ニシン、ワラビ、ゼンマイ、芋がらなどを入れてもよい。

※応募いただいたレシピをそのまま掲載しています

購読のお申し込みは

お試し読み・購読のお申し込み専用フリーダイヤル 0120-81-4341 【受付時間】月~土曜 9:00~17:00
購読に関する
お問い合わせ